主な出来事の記事一覧(2016〜2015)

 

掲載年月日
卒業生名

関連事項等

題目等

2016.11.15

草村礼子
(昭和34年卒)

映画のご案内  ベトナムの風に吹かれて

ベトナムで日本語教師として働く日本人女性・小松みゆき氏が認知症の母との暮らしをつづった「越後のBaちゃんベトナムへ行く」を、フィクションを交えながら松坂慶子主演で映画化した人間ドラマ。日本で離婚した後に憧れの地ベトナムへ移住し、日本語教師として働いているみさおは、認知症が進行しはじめた母を義兄が施設に預けようとしていることを知り、母をベトナムに連れて来ることを決意する。母は慣れない土地での生活に戸惑いながらも、ベトナムの人々の温かさに触れるうちに少しずつ笑顔を取り戻していく。そんなある日、母が思わぬケガを負ったことをきっかけに、みさおは介護の現実に直面する。母役に「Shall We ダンス?」の草村礼子(昭和34年卒)。「ヒポクラテスたち」の大森一樹が監督を務めた。
会場  国立市公民館 地下ホール   日時  2016年12月18日(日)  料金  無料

2016.10.31

秋の懇親会  !〜過去の自分に出会える日に全員集合〜

   今年は、主幹事学年の昭和44年卒業生と副幹事学年の昭和49年卒業生が「秋の懇親会」の企画運営をいたします。卒業年ごとに座席をご用意しますので、お誘いあわせの上、ご参加ください。 同じ青春時代を国高で過ごした仲間と共に、世代を超えて、秋のひとときをお過ごしください。
日時:2016年11月6日(日)  場所:立川グランドホテル 4F (カルロス)  会費:平成23年以前卒の方 7000円 平成24年以降卒の方 1000円  申し込み:会報に同封してある「秋の懇親会 申し込みはがき」 に必要事項を書いて郵送するか、またはメール  「staff@kunikou.jp」にてお申し込みください。

2016.10.09

橋本 淳也
 (昭和62年卒)

 

ハンドボール部  『ハンドボール部50周年記念総会開催のご案内』

2016年の今年、国高ハンドボール部は創部50周年を迎えます。節目の年として、顧問の先生方とご一緒に、多くの卒業生とその歴史を振り返り、盛大にお祝いをしたいと思います。1名でも多くのハンドボール部卒業生と楽しいひと時を過ごしたいと思いますので、ご多用とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加くださいますよう、お願いいたします。
<日時> 2016年11月19日(土曜日) OB・OG試合:13時より開始(国高グランドにて)
50周年記念総会:18時30分より(パレスホテル立川にて:開場18時) <会費> 年代により分けています(8000円〜3000円) <50周年記念総会幹事> 橋本 淳也(S62年卒)

2016.09.26

伊藤香織

 (平成7年卒)

くにたち市民オーケストラ   第38回定期演奏会のご案内

      平成7年卒の伊藤香織さん、平成18 年卒 林瑠美さん、 平成7 年卒 宮島由香里さんが参加しています。日時:2016年10月16日(日)  会場:杉並公会堂 大ホール  演 奏 曲目: ボロディン:歌劇「イーゴリ公」序曲    ストラヴィンスキー:バレエ「火の鳥」組曲(1919年版)     ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調Op.55「英雄」  指揮:佐々木 新平  入場料:前売り券・当日券共に 1000円(全席自由)      ※高校生以下無料       ※未就学児童の入場はご遠慮ください お問合せ:くにたち市民オーケストラ事務局

2016.09.19

和出野 充洪

 (昭和39年卒)

ヴォーチェ・アプリート  第二十二回 声楽コンサートのご案内

昭和39年卒の和出野さんが主宰する楽しい音楽会です。 日時:2016年10月22日(土曜日) 会場:三鷹市芸術文化センター風のホール  演 奏 曲 目: 《第一ステージ》  日本歌曲の小箱 もえろ燃えろ鮮やかに 私の誕生月  《第二ステージ》  石の上にも二世紀半 初演オペラで綴るミラノ・スカラ座の軌跡
 演 奏 者:《ソプラノ》   佐々木 理子  中村 佐知子  吉田 智英子 《メゾソプラノ》  石井 真紀  菅原 真美子 《テノール》   宇敷 仁志、高久保 ゆたか、美里 直毅、村田 勇  《バリトン》 河野 明彦  和出野 充洪  《ピアニスト》  乾 佳世子、崎 雅子  《バイオリニスト》  岡田 邦子
構成・演出   和出野 充洪   入場料 1000円(当日受付にて承ります)  

2016.09.13

山形幸子
(昭和38年入学)

演劇のご案内  劇団新制作座 《泥かぶら》

     山形(旧姓木村)幸子(昭和38年入学)さんが所属する新制作座の公演《泥かぶら》が大阪で開催されます。関西地区にお住まいで興味のある方にご案内します。山形さんは、国高1年のときに全校鑑賞で新制作座の作品を鑑賞し、これに感化され19歳で劇団に入団され現在に至っているそうです。 ”1952年の初演以来、一万回を超える上演を重ねた《泥かぶら》。3世代ご一緒に是非、劇場にお越しください。” とのことです。  大阪公演:2016年11月2日(水)、3日(木)  会場:こども文化センター・ホール(クレオ大阪西)劇団新制作座:東京都八王子市元八王子町2−1419
文部大臣奨励賞受賞作品、大阪府教育委員会(後援)

2016.09.12

国高祭終わる  〜国高文化祭・体育祭〜

国高祭は無事終了し、国高3年生は受験モードに切り替えました入場者は文化祭二日間で10,821人(カウンター集計)3年劇のアカデミー賞は3300「NLB大作戦」3年劇の外装賞は3900「あかんべえ」→→→→→→→→→教室の廊下側を飾ります→→→→→→(右の写真) 3年劇の宣伝賞と優秀賞は3600「ナイゲン」
 3300は3年3組のことです

2016.08.29

磯村暖
(平成23年卒)

個展のご案内  東京を拠点に活動する気鋭の作家、磯村暖(平成23年卒) の初となる個展「地獄の星」が開催されます。

    本展では、アジア南伝の上座部仏教におけるタイ王国の仏教思想から着想を得て、地獄を模した空間を併せもつ寺院、地獄寺に佇む餓鬼の彫像群からインスパイアを受けた新シリーズを発表。磯村暖は、初の個展となる本展「地獄の星」についてステートメントの中で次のように語っています。
   「地獄は生きている人間による想像の産物である。(中略)その造形は作り手の想像に委ねられ、犯す罪は時代を反映し、受ける罰の形態は現世にその出処があることが多い。(中略)現代の地球でおきていることを材料に、三途の川を渡って現世に逃げ出してきた餓鬼に想像を巡らせ、地獄の星から生者の星を眺めたいと思う。」   ○会期 : 2016年9月3日(土)〜9月13日(火)    ○会場 : TAV GALLERY 東京都杉並区阿佐ヶ谷北1−31−2   オープニングパーティ 2016年9月3日(土)18:00〜20:00

2016.07.13

富田菜摘

 (平成17年卒)

富田菜摘展 ONCE UPON A TIME 〜廃材で動物をつくろう 同時ワークショップ〜

      富田菜摘さん(平成17年卒)は、金属廃材を素材に動物などの立体作品を創り出し、子供から大人まで、さらにはアートコレクターや美術館まで幅広い層から支持されてる人気作家です。今展では恐竜を主なモチーフに、大作から小品までバリエーション豊かに作品が展開されます。
  ○場所  新宿高島屋10階 美術画廊  ○日時  2016年7月27日(水)〜8月9日(火)  ○ワークショップ  7月30日(土)午後2時〜3時30分    対象:小学生 定員:15名 参加費:無料  ○問い合わせ   新宿高島屋10階 美術画廊  

2016.06.11

 

会長あいさつ  藤川会長の就任ごあいさつです

 大変遅くなりましたが、4月に就任された藤川章同窓会会長のメッセージをメニューの「同窓会会長からのメッセージ」に掲載いたしました。

2016.05.25

土屋裕正

 (昭和59年卒)

個展  画家 土屋裕正さんの個展 「ある日の微睡(まどろみ)」

あなたは昼寝をしている わたしは絵を描いている 風景は微笑んでいる ある日の微睡の作品展
  昭和59年卒土屋裕正さんの個展
開催日時:  2016年5月26日(木)〜6月7日(火)11:00−18:00(最終日は17:00)
場所 :    アートスペース88(国立市中1-9-66)電話042-577-2011

2016.05.10

戸川隆介

 (昭和38年卒)

小冊子  一幕劇場 戸川隆介の世界

  昭和38年卒戸川隆介さんが書きためた幻想イラストレーションから抜粋し文章を添えた小冊子を展示します。
開催日時:2016年5月19日(木)〜25日(水)11:00−19:00(最終日は17:00)
場所 :GALLERY 工 +with (杉並区梅里1-8-8-101、丸の内線「新高円寺」駅下車1番出口より徒歩2分)
アクセスはこちらhttp://www.ga-kou.com/

2016.05.03

美術展のご案内  第20回記念 国立高校OB美術展

  下記の通り美術展を開催しますのでご案内します。
開催日時:2016年5月25日(水)〜29日(日) 10:00〜18:00
場所 :    三鷹市芸術文化センター
 お問い合わせ:  国立高校同窓会事務局         足立健一 

2016.04.13

コンサートのご案内  国立高校OB吹奏楽団 第25回定期演奏会

  下記の通り定期演奏会を行いますので皆様お誘いの上、ご来場くださいますようお願い申し上げます。
  開催日時:2016年5月3日(火・祝)  場所 :府中の森芸術劇場 ウイーンホール
  曲目 :バレエ組曲「シバの女王ベルギス」(Oレスピーギ)     吹奏楽のための第一組曲(Gホルスト)          音楽祭のプレリュード(Aリード) スター・ウオーズ コンサート・セレクション ほか
  お問い合わせ:  有木(アリキ)

2016.04.12

 

合格実績  平成28年の大学合格実績を掲載いたしました

東大20、京大10、一橋19、東工大15、早稲田131、慶應83、上智21・・・  インデックスの「進学実績」をクリックしてください

2016.03.28

4月3日(日)は同窓会総会です! 総会”国立高校” 懇親会”リストランテ国立文流”

 多数の参加をお待ちしています  毎年4月第一日曜日は同窓会総会です。
お花見と母校訪問を兼ねてお出かけください。総会後の懇親会は、昨年に引き続き「リストランテ国立文流」にて行います。
総  会 :  国立高校3F 大会議室   懇 親 会 : 「リストランテ国立文流」 
懇親会費 : 1000円(学生は無料)

2016.03.17

コンサートのご案内 そろそろコンサート
ー東京都立国立高等学校OB・OGによる合唱団「ひびき」ー


「ひびき」は高校時代に歌っていた仲間が集まり17年ほど前に結成されたグループで避暑地でのガーデン・コンサートや東京都の「校歌祭」などに参加してきました。平均年齢も今年で73歳になり、そろそろ本格的な舞台で一回くらい歌っておきたいなーあ・・・そんなコンサートです。団の中にリコーダーアンサンブル「スターリング」も生まれました。応援に駆けつけてくれた「スターリング」とともに演奏をお楽しみください。
開催日時:2016年4月23日(土)  場所:調布市文化会館たづくり 「くすのきホール」
お問い合わせ  大島一視

2016.02.19

 

一般入試  都立高校の《最終》入試応募状況の発表

再提出や取り下げの結果2月16日に都立高校全日制(173校)の最終応募状況が発表になりました。
国高の応募者は男子241人(1.81倍)、女子220人(1.83倍)でした。入試は24日、合格発表は3月2日。

2016.02.09

大久保迪子
 
(平成19年卒)

個展のお知らせ  多摩美術大学 造形表現学部 造形学科(日本画・油画)

卒業制作展2016 における大久保迪子さんの初個展 日時:2016年2月26日〜3月2日  場所:ギャラリー 壹零參堂(いわさどう)  作者経歴:2007年大久保迪子(みちこ)さん 国立高等学校卒業   2011年慶応義塾大学環境情報学部卒業  2012年多摩美術大学造形表現学部造形学科入学  2014年韓国ソウル弘益大学へ交換留学  2015年4年生作品展(ART27)にてグランプリ受賞  2016年3月多摩美術大学造形表現学部造形学科卒業予定

2016.01.26

 

推薦入試  ☆☆☆ 都立高校の推薦入試応募状況が発表になりました

国高の募集人員は男子33人、女子30人で倍率はそれぞれ4.21倍、5.47倍 合格発表は2月2日午前9時

2016.01.19

 

会報バックナンバー ☆☆☆ 寄稿者別に過去の記事が読めるようになりました(会員専用)

同窓会会報「たちばな」は多くの同窓生に寄稿していただいています。寄稿者名から記事を探せるようにしましたのでお試しください。会員専用のページ限定で、今のところ第54号から第70号までが対象です。

2015.12.15

記念碑 ☆☆☆ あれから35年 甲子園出場記念碑建つ

《都立高校の悲願》と言われた甲子園出場を初めて実現したのは1980年の国高野球部!
除幕式は11月1日、国立高校校長、当時の市川忠男監督他ナイン、同窓会会長・役員など約30人の関係者が集まり、完成した記念碑前で行われた。 この記念碑は、国高創立75周年と同時に、同窓会創立70周年も記念して、正門を入って左の植え込みに設置され、 高さ1.5メートルの御影石の台座に直径30センチのボールが載り、銘板に甲子園出場の経緯が書かれている。

2015.10.13

 

秋の懇親会  国立高校同窓会「秋の懇親会2015」

今年は国高創立75周年!  懇親会当日は「国高を語ろう、世代を超えて!」のテーマのもと各世代ごとに国高の思い出を語ってもらったり、豪華景品が用意された抽選会等を予定しています。テーブル席にてゆっくりご歓談のひと時をお楽しみください。 日時: 平成27年11月1日(日) 14時00分〜17時00分(13時30分受付開始)  会場: 立川グランドホテル4F(カルロス)  会費: 平成22年以前卒の方:7,000円  平成23年以後卒の方:1,000円  お問い合わせ: 東京都立国立高等学校 同窓会事務局 

2015.09.14

和出野充洪

(昭和39年卒)

声楽コンサート  ヴォーチェ・アプリート 第二十一回 声楽コンサートのご案内

昭和39年卒和出野充洪さんが主宰する楽しいコンサートです。 日時:2015年10月3日(土曜日)P.M1:30 開 場  P.M 2:00 開  演   会場:三鷹市芸術文化センター風のホール(JR三鷹駅南口下車徒歩15分)
演 奏 曲 目 第一ステージ  語りと世界の名歌で綴る「ローマ・四季の泉」  ああ愛しのフェルナンド ウィーン我が夢の街 死の舞踏 泣かないお前  春はめざめても プジレコの漁師 僕は女にいっぱいキスをしたけど 理想の人  優雅な月 忘れな草 私が街を歩く時 私のお父さま その他
第二ステージ あれから百三十年 北原白秋の詩による 珠玉の日本歌曲  朝明 あわて床屋 鐘が鳴ります からたちの花 かやの木山  ちんちん千鳥 舟唄(片戀) ペチカ 夏の宵月 松島音頭 曼珠沙華 六騎 その他  演 奏 者:ソプラノ:佐々木理子 澤田理絵 中村佐知子 山ア知子 吉田智英子   メゾソプラノ:石井真紀 菅原真美子  テノール:宇敷仁志 高久保ゆたか 美里直毅 村田勇  バリトン: 河野明彦 和出野充洪   ピアニスト:藤井裕子  キーボーディスト:乾佳世子  語り:左大臣光永
構成・演出:和出野充洪 入場無料

2015.08.18

演奏会のお知らせ  くにたち市民オーケストラ 第37回定期演奏会

平成7年卒の伊藤香織さん、宮島由香里さん、平成18年卒の林瑠美さんが所属するオーケストラの演奏会です。  日時: 2015年10月18日(日) 13時30分開場、14時00分開演  会場: たましんRISURUホール  曲目:   ヴェルディ 「運命の力」 序曲  ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番  ベルリオーズ 幻想曲   指揮: 永峰大輔   ヴァイオリン独奏: ア谷直人     (神奈川フィルハーモニー管弦楽団第1コンサートマス  ター)  入場料: 1000円(全席自由)      高校生以下無料 未就学児童の入場はご遠慮ください。 チケットの取り扱い: チケットぴあ(Pコード:265-668)  たましんRISURUホール  お問い合わせ: くにたち市民オーケストラ事務局

2015.08.05

 

高校野球100年 ☆☆☆  「都立国立高校のナインはいま」

きょう8月3日から日経電子版に35年前の国高野球部《甲子園球児のいま》が記事になっています。取材はあの時の2年生マネージャー木村恭子さんです。
日経電子版掲載 8月3日から5日まで(http://www.nikkei.com/) 初回(上)はピッチャー市川武史さんです
市川さんはこちらからhttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO89891410Z20C15A7000000/
2回目(中)はキャッチャー川幡卓也さんと遊撃手岩村太郎さんです
川幡さん、岩村さんはこちらからhttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO90068180T00C15A8000000/
3回目(下)は二塁手村松一樹さんと市川忠男監督です   村松さん、市川監督はこちらからhttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO90118220U5A800C1000000/

2015.07.13

 

アジアユースオーケストラ第九男性ボーカリスト急募!!

昭和57年卒 月村(旧姓藤井)さんからの情報提供です。”私が参加する第九合唱チームが、アジア選抜若手演奏家によるアジアツアー東京公演(8月29日東京オペラシティー)で歌う男性参加者(高校生〜60代)を募集しています。詳細の申込みは下記までぜひどうぞ! 経験、自信のある方は8月24日、27日の練習のみでも参加可。”http://ayotokyodai9.jimdo.com       ayo_tokyo@yahoo.co.jp  (参考) アジア ユース オーケストラ (AYO) は、日本、中国などアジア各国で長年、音楽教育者や指揮者などを務めていた米国人、リチャード・パンチャスが1987年、ヴァイオリン奏者兼指揮者の故 ユーディ・メニューインと共に、香港実業界の支援で香港に設立した。 音楽を志すアジアの青少年にオーケストラで演奏する機会を提供し、有名アーティスト との共演やツアーを経験することを通じて、優秀な才能が育まれ、成長していくことを目的としている。

2015.05.19

 

バスケOB・OG ☆☆☆  バスケットボール部OBOG会のホームページ掲載

 橘籠球会のページを「会員専用ページ」に掲載しました。写真を見るにはパスワードが必要です(ページ内の問い合わせ先に連絡してください)。会員専用ページにもパスワードが必要です。払込票のミミの部分に記載されています。

2015.05.11

土屋裕正
 (昭和59年卒)

絵画個展  画家・土屋裕正さんの個展ご案内

 国立ブランコ通りで12日間にわたりパステル画の個展を行います。土屋裕正個展(昭和59年卒)
パステル画  国立・ブランコ通り「アートスペース88」 平成27年5月28日(木)から6月9日(火)

2015.04.07

 

同窓会総会  ☆☆☆  総会は4月5日(日)午後1時から行われました

散り初めのさくらに雨が追い打ちをかけて、参加者はやや少なかったですが、議案はすべて 承認されました。 活動報告、活動計画の承認  会計報告、予算案の承認  欠員の会計監査の選任  国高75周年記念に同窓会から記念の品を寄贈(選定は学校に依頼)  国高同窓会70周年記念として「甲子園出場記念碑」を建てる
懇親会は「国立文流」で行われました。2次回はブランコ通りの「マギーメイ」(同窓の女性の店)若い同窓生ともども楽しみました。

2015.04.28

演奏会のご案内 吹奏楽団  国立高校OB吹奏楽団第24回定期演奏会

日  時 : 2015年5月5日(火・祝) 13:30 開場/14:00 開演  場  所 : 府中の森芸術劇場 ウイーンホール  入 場 料 : 無料  曲  目: Extreme Make-Over(ヨハン・デ・メイ)  アルメニアンダンスPart1(Aリード)    カタロニアの栄光(間宮芳生)     Back to the Future/アナと雪の女王  より    Caravan/Yesterday Once More  ほか   問い合わせ先:有木(アリキ)      kunitachiobwindkoho@gmail.com

2015.04.28

美術展のご案内  OB美術展New!! 第19回国立高校OB美術展

日  時   : 2015年5月20日(水)〜24日(日) 10時00分〜18時00分  会  場   : 三鷹市芸術文化センター   入 場 料 : 無料  お問い合わせ : 足立健一 

2015.04.07

 

大学合格実績  ☆☆☆  大学合格速報 ver.04

今年の国高の合格者数を学校と週刊誌からのデータでまとめました。
東大20、京大11、一橋大18、東工大11 北大15、東北大5、名古屋大2、大阪大6、九大1、筑波大8、千葉大5、学芸大8、東京外語大11、東京農工大20、横浜国大12、首都大東京14、横浜市大1 早稲田大110、慶應義塾大46、上智大35、理科大53 明治大136、青学大18、立教大57、中央大105、法政大21 詳しい情報は「27年進学実績」をご覧ください

2015.03.03

富田菜摘

 (平成17年卒)

展示会の案内  富田菜摘展 「平成浮世絵ー役者舞台之姿絵」

富田菜摘(平成17年卒)さんからのコメント : 新作の新聞や雑誌を用いたレリーフ作品の個展をします。同階のユマニテ応接室に金属廃材の動物も数点展示予定です。お時間ございましたら是非お立ち寄りください。日時 : 2015年3月2日(月)〜3月20日(金) 日曜日休廊 10:30〜18:30
場所 : ギャラリー東京ユマニテ п@03−3562ー1305

2015.02.16

 

同窓会史  ☆☆☆  「同窓会70年史」編纂開始   求む 資料!!

国高同窓会はことし創立70周年になります。同窓会史編纂にあたり、ただいま資料を集めています。特に昭和56年の会報「たちばな」発行以前のものが貴重です。同窓会関係の文書・資料などお持ちの方はお知らせください。

2014年へ

戻る