主な出来事の記事一覧(2021~2019)

掲載年月日
卒業生名

関連事項等

題 目 等

2021.12.22   会員専用ページにて 「国高合唱部が東京都の換気キャンペーンで歌っています」を紹介
2021.12.20   学年代表幹事を募集してます!
 昭和60年卒、平成元年卒、平成3年卒、平成15年卒の学年代表幹事が不在となっています。
 これらの学年で代表幹事となっていただける方を募集します。事務局までご連絡ください。
 なお、代表幹事は年2回の代表幹事会に出席していただきます。
2021.12.13   S49年卒学年同期会を開催します
<日程>2022年6月4日(土)13時~16時を予定
<場所>立川、国立、国分寺近辺で検討中    <参加人数>100人ぐらいを予定
<内容>S49年卒として初めての学年同期会です。
    クラス毎に集まり懇談し、クラス間の情報交換も行える楽しい会を企画中です。
<問い合わせ>各クラス幹事から皆さんに情報提供を開始しています。 まだ、情報が得られていない場合には各クラス幹事にお問い合わせお願いします。 または問い合わせフォームに記入してご連絡ください。

学年代表幹事:S49年9組 森田秀樹

2021.12.10   事務局の年末年始お休みのお知らせ
 事務局は12月23日(木)~1月6日(木)までお休みをいたします。 
学年代表幹事を募集してます!
 昭和60年卒、平成元年卒、平成3年卒、平成15年卒の学年代表幹事が不在となっています。
 これらの学年で代表幹事となっていただける方を募集します。事務局までご連絡ください。
 なお、代表幹事は年2回の代表幹事会に出席していただきます。
2021.12.7   2022年秋の懇親会を計画中
主幹事学年:s50年卒の皆さんが2022年秋の懇親会を計画中です
準備状況を左欄の”2022年秋の懇親会”(2021年12月24日:更新)にて順次公開していきます。
お楽しみにしてください。

2022年秋の懇親会 準備状況報告

2021.11.12   クラス会・学年同期会・部活OB/OG会等支援金制度についてのお知らせ
 
 国高同窓会では、同窓生の交流を活発にする事を目的に、クラス会、学年同期会、部活OB/OG会、
 支部総会を開催した場合においての支援金制度を設けております。
 
 同窓生の皆様、この支援金制度をご活用いただき、是非交流を深めてください。
 詳細については左欄の会員専用ページをクリックして、会員専用ページに入っていただき、
 同窓会活動報告内の「クラス会・学年同期会・部活OB/OG会等支援制度」をご覧ください。

 なお、会員専用ページのID・パスワードは会報『たちばな』に同封されている払込取扱票の右側に記載されています。

2021.10.21   令和4年版名簿発行へのご協力のお願い
 このたび、令和4年版同窓会会員名簿を発行する運びとなりました。
「安全」「正確」なデータ管理のため、同窓会を総合的にサポートする専門会社㈱サラトに業務を委託しています。
 ㈱サラトより確認はがきや名簿購入の案内を発送して作業を進めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和4年版名簿発行のお知らせへ

  *左欄の"名簿発行のお知らせ"からも確認できます。
2021.10.15   陸上部 棒高跳び女子 関東大会出場が決定
9月25日に行われた東京都高等学校新人陸上競技対校選手権大会にて、棒高跳び女子の部にて2位に入賞しました。 おめでとうございます。
その結果、第25回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に出場が決まりました。
10月23日、24日、茨城県 笠松運動公園陸上競技場で行われます。
第73回東京都高等学校新人陸上競技対校選手権大会の情報です。
2021.10.8

水原 弦 さん(S48年卒) "2.5次元の迷宮" 個展案内
<期間>2021年11月1日(月)~11月30日(火)12:00~22:00 
     水曜定休 火曜は17:00まで
<場所>文京区大塚3-5-4-B1 ガレリアカフェ ユー

3DCGも使いながら2Dも手描きも加えている。アナログのようでどこかデジタルも入っている。広告のクリエイティブで 培ったアイデアと技術をアートに向けたら、こんな世界が開けてきました。ちょっと不思議な地下の迷宮へようこそ。

2021.9.13   国高祭 NHK Eテレにて放送されました
放送見られましたか? 後輩たちが頑張る様子とても嬉しかったです。
NHKプラスで見逃し配信やってます。 【9/20(月) 午後7:25 まで】
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2021091328801

9/13(月)18:55-19:25 Eテレ「沼にハマってきいてみた」にて国高祭が紹介される予定です。
   ▽夏休み返上で大舞台に挑んだ高校生に密着!「日本イチの文化祭」に潜入
     NHK Eテレが国高の文化祭準備の様子を取材しました
2021.9.6   令和3年度国高祭の一般公開は中止になりました。
◎生徒の取り組みの様子は「国高祭公式ホームページ」で閲覧できるそうです。
現在、1年生、2年生、3年生の展示等がご覧出来ます。
3年生の演劇は「生徒への限定公開」となりました。
2021.8.16   たちばな82号発行のお知らせ
 たちばな82号が8月20日に発行され、順次お手元に届く予定です。 お楽しみに!

たちばな82号発行に際してのお願い
◎同封されている振込用紙にて会費の納入をお願いいたします。
特に、平成30年卒の方は今回が3万円で永年会員になる最後のチャンスです。
(お支払い頂けない場合、次回お送りする際の上記会費は5万円になります。)

◎会員情報の変更(住所変更、氏名変更等)がある場合は、同窓会ホームページ会員専用ページよりお手続きください。
(ID・パスワードは同封されている払込取扱票の右側に記載)

◎キャリア・サポート・バンクへの登録もご協力お願いします。
(同窓会ホームページ会員専用ページよりお手続きください。)
2021.7.13   事務局の夏休みのお知らせしました。
 8月9日~8月13日までお休みいたします。

「登録情報の変更」がオンラインで 出来ます。

住所変更・名義変更・電話/メールアドレス・職業等の変更が出来ます。
会員専用ページの「登録情報変更依頼」メニューから依頼画面に進んで、必要事項を入力の上、変更依頼を提出して下さい。
会員専用ページに入るため、ID:パスワードが必要です。
会員専用ページ用のIDとパスワードは会報”たちばな”に同封されている払込取扱票の右側に記載されています。
2021.7.01   7月1日よりホームページをリニューアルしました。

 トップページには同窓会開催案内、同窓生による個展の案内、同窓生の著書紹介コーナーを設けました。
会員専用ページには同窓会活動報告コーナーを設けて、随時更新していきますので、お楽しみください。
 「会長挨拶」も更新しました。”創立81年目のスタート”というテーマです。
会長の同窓会への思いが込められています。
 国高80周年オンライン同窓会のライブ配信を一部編集したビデオは 会員専用ページ(ここをクリック)からご覧いただけます。なお、会員専用ページ用のIDとパスワードは会報”たちばな”に同封されている払込取扱票の右側に記載されています。  (パスワードは会員以外に知られないようにお取り扱いください。)
2021.6.28   国高80周年オンライン同窓会 ご参加御礼!!

6月26日(土)13時からオンライン同窓会を盛大に開催することができ、ご参加いただいた同窓生、在校生、また、ご協力くださった関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
会の模様は8月発行の会報「たちばな」82号で報告いたします。
余韻が残っている方、参加できなかった方のために、ライブ配信を一部編集したビデオをYouTube同窓会チャネルにアップロードしております。会員専用ページ(ここをクリック) ≪たちばな同封の払込票の耳に記載のIDとパスワードが必要です≫からご覧ください。
卒業後、国高から縁遠くなっている方も、当時を懐かしんだことと思います。
同窓会としては、新型コロナウイルス感染が収まりましたら、国高に足を運んでいただける企画を再開します。
引き続き同窓会活動へのご支援をお願い申し上げます。
                                                         国高80周年オンライン同窓会実行委員長  田邉芳男

2021.6.13

 

「国高80周年オンライン同窓会」を開催します (更新版)

 昨年に新型コロナウイルス感染拡大のため延期した国高創立80周年を祝う同窓会を、1年遅れで 1972(S47)、1973(S48)年卒が共同主幹事学年となってオンラインで開催します。 ?記念講演、国高・国立の過去と現在を紹介するコーナーなど、世代や距離を超えて時間を共有し、 卒業生の皆さんの母校への想いを強め、同窓会の輪が広がる機会となれば幸いです。              実行委員長 田邊芳男 (昭和48年卒)
 オンライン同窓会は、国立の特設スタジオからYoutubeライブ配信(限定公開)を行います。開催概要は3月5日発行の会報「たちばな81号」に同封の保存版チラシをご覧下さい。オンライン同窓会をご覧になるには、「参加申込み画面(特設サイト)」でお申し込みが必要です。

開催日時】 2021年6月26日(土) 13:00~15:15(予定) 国立さくらホール特設スタジオよりYoutubeライブ配信
【プログラム】<
更新しました!!
『第1部』<70分>  開会の挨拶に続き、京大前総長山極寿一氏の講演「未知の世界と挑戦する心」 講演後、山極氏と現役国高生5人による質疑応答を行います。   (休憩 5分)  『第2部」<60分>  1)国高NOW & THEN(ビデオ)  国立高校と国立の街の今昔、同窓生からのメッセージ  (「鬼滅の刃」音楽担当・梶浦由記さん、俳優・六平直政さん、甲子園出場・市川武史さん、作家・志茂田景樹さん、   国際司法裁判所判事・岩澤雄司さんなど)   2)幹事学年による各10分間のビデオ & トーク  第1コーナー 昭和47・48年卒制作   「マドンナたちの国立談義」  第2コーナー 昭和53年卒制作  (1)カナをふって歌った最初の第九!  (2)最強やよいさん伝説!  第3コーナー 平成31年卒制作  「私たちの二十歳/先輩方の二十歳・成人式は?」   3)Zoom同窓会紹介 (第2部と並行してZoomで開催されている学年同窓会/クラブ同窓会とスタジオをつなぎます)  (1)昭和33年Zoom同窓会  (2)昭和50年Zoom同窓会  (3)昭和63年Zoom同窓会  (4)平成10年Zoom同窓会  (5)山岳部Zoom同窓会    『校歌~エンドロール』

2021.5.17

日本画展  「石渡睦子日本画展」のご案内

 3月発行の会報「たちばな」トップページで紹介された石渡睦子さんの日本画展のご案内です。石渡さんは山梨県の雲光寺の天井画(親子の龍と稲妻)を2019年9月に完成しました。チベットでは仏画を学び、デザイン会社では橋やトンネル、高速道路のパース図も手がけました。現在は山梨のアトリエで、作品作りと畑仕事の晴耕雨読生活をされています。
ジパングの風    2021年5月25日(火)~5月29日(土)   11:00~18:00(最終日16:00まで)
GALLERYムサシGINZA  中央区銀座1-9-1 http:www.gyarari-musashi.com/
注:会報に記載の個展開始日は変更になっています。

2021.3.31

 

 4月1日より同窓会事務局の受付時間を10:00~16:00に変更します 

 三鷹市にある国高同窓会事務所は、毎週月・火・木・金の4日間、10:00~17:00に受付業務を行ってまいりましたが、ホームページ上での登録情報変更依頼などを含め、業務の効率化を進めた結果、受付時間を10:00~16:00に短縮して運営することにいたしました。これまで以上のサービス向上を目指して参りますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2021.3.7

 

「国高80周年ONLINE同窓会」を開催します 

 昨年に新型コロナウイルス感染拡大のため延期した国高創立80周年を祝う同窓会を、1年遅れで1972(S47)、1973(S48)年卒が共同主幹事学年となってONLINEで開催します。記念講演、国高・国立の過去と現在を紹介するコーナーなど、世代や距離を超えて時間を共有し、卒業生の皆さんの母校への想いを強め、同窓会の輪が広がる機会となれば幸いです。
実行委員長 田邊芳男 (昭和48年卒)
ONLINE同窓会は、国立の特設スタジオからYoutubeライブ配信(限定公開)を行います。開催概要は3月5日発行の会報「たちばな81号」に同封の保存版チラシをご覧下さい。ONLINE同窓会をご覧になるには、「参加申込み画面(特設サイト)」でお申し込みが必要です。
【開催日時】 6月26日(土) 13:00~15:00
【プログラム】第一部  13:00~14:10 式典・記念講演  記念式典に続き、前京大総長山極寿一氏の講演 「未知の世界と挑戦する心」  講演後、山極氏と現役国高生3人による質疑応答を行います。    第二部 14:10~15:00 国高NOW&THEN   1)国高NOW&THENビデオPart1 (国立高校の今昔、国立の今昔、甲子園出場市川武史さん、梶浦由記さん、志茂田景樹さん、ハーグ判事岩澤さんなど)
 2)幹事学年による各10分間のビデオ  第1コーナー 昭和47・48年卒の企画コンテンツ  第2コーナー 昭和53年卒の企画コンテンツ  第3コーナー 昭和63年卒の企画コンテンツ  第4コーナー 平成31年卒の企画コンテンツ
 3)裏ON-LINE同窓会紹介 (第2部と並行して開催されている学年同窓会/クラブ同窓会を紹介) 4)国高NOW&THENビデオPart2(ending)最後に校歌
【これだけじゃないONLINE裏同窓会】  第二部と同じ時間に卒業年ごとの同期会や部活・サークルのOB・OG会はどうでしょう。 すでに企画中の学年もあります。新たに企画する場合はサポートしますので、 実行委員会学年連携担当の大塚 otsuka@npo-noshokorenkei.jpまでご連絡下さい。

2021.3.5

 

「キャリア・サポート・バンク」を発足します

 会報「たちばな81号」でお知らせした通り、国高同窓会は毎年開催してきた「進路講演会」に加え、国高への人材的援助の一環として、新たに「キャリアQ&A」「先輩訪問」などの活動を実施することになりました。 そこで、これらの取り組みに賛同しご協力下さる同窓生を幅広く募集し、「キャリア・サポート・バンク」として発足いたします。詳しくは、会員専用ページ(IDとパスワードが必要です) の事務局からのお知らせと「キャリア・サポート・バンク」のページをご覧下さい。ご登録される方のために登録票(PDF)も用意しております。 皆様の積極的なご参加をお願いします。

2021.1.18

 

お知らせ

「住所等の個人情報変更依頼」がオンラインで 出来ます。
  これまで住所等個人情報変更の際には、「会報たちばな」に同封の連絡ハガキか同窓会事務局への電話で承っていましたが、 会員の利便性を高めるため、当ホームページ上で変更依頼を出して頂けるようにしました。
  住所変更だけでなく、登録電話番号、メールアドレス、ご職業(勤務先等)、ご結婚 による姓の変更にもお使いになれます。左側の「登録情報変更依頼」メニューから依頼画面に進んで、必要事項を入力の上、変更依頼を提出して下さい。 同窓会員専用ページに入るため、ID:パスワードが必要です。  また、本人確認をスムーズに行うため、ご自分を証明する情報を出来るだけご記入下さい。

2020.12.10

冬季休業のお知らせ  

  同窓会事務局の冬季休業は、   12月25日(金)から1月4日(月)  までです。
 ☆ クラス会、同期会などの打ち合わせに同窓会事務局をご利用下さい。
      月・火・木・金 10:00-17:00  
☆ このホームページを OB会、同期会、クラス会案内 に お使い下さい。
☆ 同窓生に関する情報(著作、紹介記事、話題、訃報など) をぜひ事務局までお寄せ下さい。

2020.11.17

岩澤雄司
(昭和48年卒)

「国際司法裁判所の裁判官 岩澤雄司氏 再選」

  国連の主要な機関の1つ、国際司法裁判所の裁判官に、岩澤雄司 (昭和48年卒;東京大学名誉教授)が再選されました。 岩沢氏は2018年6月、小和田恒判事の辞任に伴う補欠選挙で初当選。今回は、立候補した8人中最多となる169カ国の支持を国連総会で得たほか、安保理では唯一、満票の15票を集めて再選されました。任期は来年2月6日から9年間です。 

2020.07.28

 小松和彦
(昭和41年卒)

ラジオ放送のお知らせ  「夏を涼しく、妖怪学入門」

  NHKラジオ第1 ”武内陶子のごごカフェ”に小松和彦氏が出演されます。
番組の詳細は、以下の通りです。
 ”きょうのテーマは「夏を涼しく、妖怪学入門」です。日本でおなじみの「妖怪」、ほかの国ではあまり理解されにくい存在らしいですよ。そこで今回は、日本独自の文化とも言える妖怪について、国際日本文化研究センター名誉教授の小松和彦さんと、真面目に学んでいきます。おたよりテーマは「私の不思議体験」です。思い返しても説明できない奇妙な出来事など、皆さんからの不思議体験をお待ちしています!夏に涼しくなりましょう!” 
(NHKの案内より)

2020.07.18

片山夏子 
(昭和63年卒)

受賞案内

 2020年2月29日に、紹介した、片山夏子氏 の著書”ふくしま原発作業員日誌”が講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞されましたので、ご案内します。
「俺たちは使い捨て」。
  命のリスクを冒しながら福島第一で働く原発作業員の姿を報じ、話題を呼んだ東京新聞連載「ふくしま作業員日誌」を書籍化。作業員被ばく線量の現実、作業員への緘口令、7次、8次まで連なる下請業者と「日当6000円」と突然の解雇…。東電や政府発表からは見えてこない原発作業員の現実を渾身レポート。

2020.04.19

国高80周年大同窓会
実行委員会
委員長 田邉芳男

 

「国高80周年大同窓会」延期 のお知らせ 

新型コロナ感染症の状況を踏まえて、実行委員会が4月16日に開かれ、延期が決まりました。新型コロナウイルスの感染拡大はとどまるところを知らず、私たちの生活を脅かしています。国高80周年大同窓会につきましては、今年6月6日に開催すべく募集を開始し、すでに200名以上の方々にお申し込みいただきました。
実行委員会としては、このような状況の下で数百人の国高同窓生の交流を目指す80周年大同窓会の開催は難しいと考え、その開催を1年程度延期することといたしました。新たな80周年大同窓会については、再度、同窓会報「たちばな」でご案内いたします。どうか、引き続き、母校国立高校の80周年大同窓会の開催にむけてご支援をお願い申し上げます。

2020.04.18

 

イベント中止 のお知らせ

 
 
新型コロナ感染症拡大が不透明の状況ですので、下記のイベントは中止することになりました。   6月6日予定の「同窓会総会」   6月6日予定の「ホームカミングデー」   5月5日予定の「OB吹奏楽団演奏会」  5月20日から開催予定の「OB美術展」

2020.04.07

 

第44回 第九演奏会中止のお知らせ

  
新型コロナウイルス対応に関する東京都教育委員会の通達により、公立学校の学校行事は4月から7月まで中止・延期することとなりました。このため、2020年4月21日開催予定の第九演奏会は、急遽中止となりました。お申込みをいただき当日を楽しみにしておられた会員の皆さまには、大変残念ですが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。国立高校では新型コロナウイルスが終息するタイミングを注視しながら、改めて第九演奏会を開催したいとのことです。開催が決定しましたら同窓会として会報あるいは当ホームページ等でご案内いたします。早く吉報が届くことを祈りましょう。

2020.03.07

 

会報たちばな第79号が3月6日発送されました

  
6月6日(土)に開催する「国高80周年大同窓会」の案内パンフレットと参加申込ハガキが同封されています。参加申込ハガキを送って下されば、追って参加証と事前参加費払込方法のご案内を郵送させて頂きます。皆様のご参加申込をお待ちしております。但し、昨今のコロナウィルスの広がりに鑑み、その影響が拡大することも考えられますので、大同窓会実行委員会では 4月中旬に慎重に状況を見極め、実施判断をする予定です。その結果は当ホームページ、大同窓会特設サイト(https://kunikou80.tokyo/)、大同窓会FaceBookでお知らせします。

2020.02.03

国高物語 ~国高創立80周年記念書籍~ 
  「国高物語」を3月に自費出版!!
 発売  3月20日予定  価格  1000円(税別)  お近くの書店で予約受付中  賛助金(一口1万円)をいただいた方へは出版後2冊贈呈いたします。 連絡いただければ賛助金振込用紙をご自宅へ送ります。3月発行の会報に同封の振り込み票でも賛助金を払えます
  「国高物語」は、多摩地区に生まれた公立高校「国高」から、草創期より輩出した多彩な人物が国高の独自文化を浮き彫りにする一冊です。内容は、第1章「『日本一の文化祭』と『第九演奏会』 今の国高文化ができるまで」では、ルポと現役国高生座談会により、現在の国高文化に迫ります。第2章「インタビュー『私の国高時代』から読み解く国高の歴史」では、直木賞作家・志茂田景樹 やジャズピアニスト・大西順子らユニークな卒業生19人のインタビューで国高の80年史を再現します。第3章「対談『何をどう学ぶ』」 1部では、ノンフィクションライターで拓殖大教授・野村進と、イスラム研究の東大教授・池内恵が「国外に目を向ける」をテーマに議論。 2部では、ゴリラ研究の京大総長・山極寿一と、『AIvs.教科書が読めない子どもたち』の著者で国立情報学研究所教授・新井紀子が「どう学べばいいか」を論じます。

2020.01.10

訃報   小林名誉会長ご逝去 

  
国高同窓会小林登名誉会長は令和元年12月26日逝去されました。昭和59年4月8日から平成15年4月6日までの19年間、第4代同窓会会長。国高昭和20年卒の第一期生(旧制)。92歳。東京大学名誉教授。国立小児病院名誉院長。専門は小児科学。日本赤ちゃん学会初代理事長、甲南女子大学国際子ども学研究センター所長、日本母乳哺育学会理事長、日本子ども虐待防止学会会長などを歴任。小児科医として長年にわたり、育児・保育・教育などの問題を総合的にとらえた「子ども学」を提唱。  長い間お世話様になり、ありがとうございました。今年の80周年記念イベントを天国から見守っていただけると幸せに思います。心からご冥福をお祈りいたします。

2019.12.17

南木佳士
(昭和45年卒)

映画の紹介   「山中静夫氏の尊厳死」

 
 わたしには、やっておきたいことがあるのです。
<ストーリー> 中村梅雀、津田寛治ダブル主演 信州の自然を舞台に、人間が死んでいくことの意味、 最後まで生きぬくことの意味を描く
「私は肺癌なのです。」患者の名前は山中静夫(中村梅雀)。自宅がある静岡の病院からの紹介で、医師である今井(津田寛治) のいる信州の病院にやって来たのだ。紹介されてきた資料によれば、山中は腰の骨と肝臓に転移のある肺癌で、明らかに末期の状態だった。付き添う家族の 負担を考え、今井は山中に今まで通り静岡の病院での治療をすすめるのだが、「どうせ死ぬんだったら生まれ育った信州の山を見ながら楽に死にたいと・・・」 それが余命を宣告された山中の最期の願いだった――

2019.11.12

伊藤由佳理
(昭和62年卒)

ダイバーシティセミナーシリーズ特別講演会

  
「世界で求められる人材とは」
   グローバル社会で活躍するとはどういうことでしょうか?何が必要になるのでしょうか?講師の伊藤由佳理氏(昭和62年卒)は、学生時代から自分自身の価値観を大切にしながら、研究と教育のキャリアを築いてこられました。また複数の在外研究や出産・育児を経て、本や執筆や女性研究者支援、次世代育成など組織の意識啓発など、幅広く活動されています。 今回はご自身のご経験も含め、次世代の研究者へのメッセージに加え、多様性を受け入れる組織づくりについてもお話いただきます。 日 時  2019年12月10日(火) 15:00~16:10    会 場  横浜国立大学 中央図書館(S3-6)メディアホール

2019.11.11

 和出野充洪
(昭和39年卒)

声楽コンサート和出野さんコンサート 

ヴォーチェ・アプリート第二十五回 声楽コンサートのご案内
昭和39年卒の和出野さん主宰の楽しいコンサートです
日時  2019年11月30日(土曜日)
会場  三鷹市芸術文化センター風のホール
演 奏 曲 目 第一ステージ ピアノとフルートで歌う日本の歌 第二ステージ 弦楽合奏で歌う世界の名歌
構成・演出   和出野 充洪

2019.11.05

 山極寿一
(昭和45年卒)

 

2019日本冒険フォーラム 「新たの自分の発見」  ~植村直己の精神をつなぐ~

   基調講演として「人類を進化させた冒険の精神」と題して山極寿一氏(昭和45年卒:京大総長)が出演されるとともに、 「挑戦し続けるこころ」と題してパネルディスカッションにも出演されます。
日 時  2019年11月17日(日) 13:30~16:55   
会 場  明治大学 駿河台キャンパス(お茶の水)内、アカデミーホール

2019.09.03

 青木渙二
(昭和35年卒)

写真展の案内  あおきかんじ 「風景写真展」

青木渙二氏(昭和35年卒)からのご案内です。
   「 心の若さを共に紡ぐため、風景写真展を開催します。初めて、アメリカ、カナダ、スイス、ニュージーンランドの山や森や湖を訪れ、目に心がとらえた美しい自然風景です。 ご多忙とは存じますが、散歩がてらにご来場いただきまして、アマチュアの写真をご覧いただければ幸いです。」
★日 時   9月27日(金) 28日(土) 29日(日) 
★会 場   国営昭和記念公園 花みどり文化センター ギャラリー2

2019.09.03 

演劇のご案内 若い卒業生が多く参加する演劇公演が行われます

  会報「たちばな第78号」にて紹介した2017年~2019年卒の若い卒業生が中心となって立ち上げた新組織“tatazumi”が、次の日程で演劇公演を行ないますのでご鑑賞ください。
1.  日時 : 2019年9月20日(金)~22日(日)
2.  場所 :  「scool」、三鷹駅南口徒歩約5分
(三鷹市下連雀3-33-6 三京ユニオンビル5F、1階おもちゃ屋)
3. 題名 : 『明けない夜があったとして』 (脚本・演出:大内郁=2017年卒)
ただいま予約受付中ですので、詳しくは下記のURLをご覧いただき、ぜひお越しください。

2019.08.27

 

国高総合発表会の案内

日時: 令和元年9月6日(金)     10:45開場 11:10開園
     同窓会受付 (1F職員玄関) 10:00~10:40(受付終了)
場所:  国立高校 各教室
定員:  150名
応募:  会報の「連絡はがき」を利用して申し込んでください。同窓会会員ご本人1名のみ限定(家族・友人等は不可)  メールおよび電話での申し込みはできません。
 ☆ 当日は、同窓会事務局より後日送付する「受付はがき」を持参して「同窓会受付」に提示のうえ、受付順に8クラスの劇の中から希望の「入場券」を選んでいただきます。

2019.07.29

富田菜摘
(平成17年卒)

個展のお知らせ  富田菜摘展 「Lost Wonderland」

 迫力ある恐竜たちやアンモナイトなど絶滅した動物たちをモチーフにした最新作
   現代アーティスト富田菜摘さんの多方面から注目を集め、高い評価を得ている、廃材を用いた立体作品です。今回は、ティラノサウルス、トリケラトプス、そしてアンモナイトやドードー鳥など、古代より蘇った彼らは、現代に廃棄された日用品や家電などで、新たな命を吹き込まれています。 どこにいても、インターネットの画面からたくさんの商品を選び買い求めることができる時代。大量消費社会の裏側で、役目を終えたあらゆる製品が行き着く場所は限られ、問題点を浮き彫りにしています。作者はそんな捨てられるはずだったモノたちを手にし、丁寧にそして巧みに組み立て、生き生きとした姿に蘇らせています。
会場    Bunkamura Gallery  東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura 一階メインロビー
               https://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/190801tomita.html

2019.07.24

山形(旧姓木村)幸子
(昭和38年入学)

演劇のお知らせ  新制作座「泥かぶら」&ドラマティック リーディング

 文部大臣奨励賞受賞作品 上演15,000突破記念公演 です。   山形(旧姓木村)幸子(昭和38年入学)さんが所属する新制作座の公演《泥かぶら》が東京代々木で開催されます。「泥かぶら」は、愛することの歓びと、信じることの静かさと、活きて働く愉しさを通し、泥だらけの「かぶ(太い大根)」と呼ばれた女の子が綺麗になりたかった物語です。また、ドラマチックリーディング「泥かぶら」は、泥かぶらの舞台俳優の朗読とチェリストの生演奏、泥かぶらの挿絵のコラボでお贈りする朗読劇です。主 催     劇団 新制作座   共催 公益財団 世界こども財団    会 場     国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟     開催日時 2019年8月17日(土)   8月18日(日)  8月19日(月) 

2019.07.09

国高・少林寺拳法部 インターハイ出場

国高の少林寺拳法部の指導員をされてる落合宏行氏(昭和59年卒)から連絡がありましたので、お知らせします。少林寺拳法  この度、国高・少林寺拳法部がインターハイに出場することとなりました。男子組演武の部で、三年生男子2名(前田泰雅君、清水夕馬君)が出場しますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
①出場日時:8月2日(金) 予選Ⅰ 9:30~17:45 8月3日(土) 予選Ⅱ 9:30~16:00 8月4日(日) 決勝 9:30~12:25   ②場所:  宮崎県KIRISHIMAツワブキ武道館

2019.05.08

仁科 幸
(平成22年卒)

観劇の案内  仁科 幸(平成22年卒)さんが出演する公演 『キネマと恋人』

2016年に初演し、連日観る人を温かい気持ちに包み込んだ『キネマと恋人』が、2019年6月待望の再演を果たします。本作は、映画「カイロの紫のバラ」(1985年製作、86年日本公開)にインスパイアされた作品です。1930年代の日本、架空の「梟(ふくろう)島(じま)」の港町に舞台を置き換え、登場人物たちは架空の方言を話します。30年代の日本は、政治・経済・文化のどの領域でも、世界恐慌の煽りを受けていた激動の時代であり、大正ロマンの残滓と昭和モダンが花開いた時期です。庶民の娯楽の座を占め始めていた映画は、まさに市井の人々の心のオアシスでありました。そんな時代背景を踏まえて、銀幕の俳優への女性の淡い恋心をめぐる騒動を、ファンタジックでビターなコメディに仕立てます。(←案内より抜粋)
出演  妻夫木聡   緒川たまき ともさかりえ 仁科 幸(にしなみゆき) 他
場所  世田谷パブリックシアター (03-5432-1515)
開催日程、入場料など詳細は、ホームページでご確認ください。

2019.05.07

OB美術展  第23回都立国立高校OB美術展ご案内

28人の同窓生、現役国高生7人が出品します。油絵、水彩、日本画、布、彫刻、陶芸・・・何でもあります。日時  2019年5月15日(水)~19日(日)  13:00~17:00(初日13:00)
場所 三鷹市芸術文化センター(三鷹市上連雀6-12-14 0422-47-9100)    入場無料

2019.04.30

 

ホームカミングデー

  ホームカミングデーは5月25日(土)    第2回ホームカミングデーは午前の総会のあと、授業参観が行われ、全体会イベントの後部活見学もできます。受付で先着100名の方に軽食を差し上げます。家族連れもOKです。ぜひご参加ください。  受付  11:20~13:30(先着100名に軽食とお茶を差し上げます)      授業参観  11:35~12:25    休憩  12:30~13:30 (和室と大会議室)   全体会  13:30~14:30 大会議室(3階)   同窓会会長あいさつ、校長あいさつ  学校紹介DVD上映、生徒会役員スピーチ、部活の演技披露    部活見学校内ツアー  14:30~15:30   ≪懇親会会場≫ 国立駅近くで設定    申し込み不要    問合せ 同窓会事務局 0422-72-0350 staff@kunikou.jp

2019.04.30

 

大学合格情報  

! 国高の平成31年度大学合格情報を掲載しました
東大16人、京大19人、一橋大28人、東工大18人、早大116人、慶應大52人・・・・「H31年進学実績」蘭をご覧ください(ここからも入れます)
会員専用ページにも記事を載せしましたのでご覧ください

2019.04.30

OB吹奏楽団  国立高校OB吹奏楽団 第28回定期演奏会

日時  2019年5月5日(日)  開場13:30 開演14:00
場所 府中の森芸術劇場ウィーンホール (京王線東府中駅 徒歩8分)
曲目 ダイナミカ(J.ウ゛ァン.デル.ロースト)
吹奏楽のための第2組曲(G.ホルスト)   エルサレム讃歌(A.リード)   ジョン・ウィリアムス・イン・コンサート    「ライオンキング」サウンドトラックハイライト  ほか   入場無料
問合せ 国立高校OB吹奏楽団 kunitachiobwind1991@gmail.com   

2019.03.19

 

今年の 同窓会総会は 5月25日(土) 午前です

従来4月の第一日曜日に行われていましたが、今年からホームカミングデーと同じ日に行うことになりました。続いて行われる授業参観、ホームカミングデーに参加いただけると先着100名の方に軽食を差し上げます。   日時  2019年5月25日(土)10:00~11:20   場所  国高・大会議室(3階)

2019.03.17

豊嶋 正誼
(昭和36年卒)

日本画個展! 豊嶋 正誼 日本画展

昭和36年卒の豊嶋さんの日本画個展をご案内いたします。銀座と地元茅ヶ崎での開催です。
開催日  2019年4月7日(日)~4月13日(土)
場所   銀座・ギャラリー青羅 
11:00AM~6:00PM 最終日4:30PMまで
開催日  2019年5月2日(木)~5月5日(日)
場所   茅ヶ崎・SZK GALLERY 

2019.02.26

演劇のご案内    「トランス」あなたはだれ? あなたとはだれ?

このたび同窓生の学生さんたちが劇団を創設し演劇を上演されます。卒業後間もない同窓生のこうした取り組みはなかなか機会もなく, 国高祭の3年演劇発表で鍛えられた 成果・能力を如実に表すものとも言えましょう。公演日も間近ではありますが,同窓生のみなさまにもご興味をお持ちいただければありがたいです。
開催日  2019年3月1日(金)~3月3日(日)   場所    新宿プロト・シアター  新宿区高田馬場3-38-3   問い合わせ pittekitarouu.10617@docomo.ne.jp
  演出を担当している大内郁さん、出演されている坂下優河さん、ならびに根本夏穂さんは、いずれも平成29年卒です。

2018年へ

戻る